創光国際特許事務所 所長インタビュー

創光国際特許事務所の特徴について

まず、貴所の強みについて教えていただけますか?


当事務所の強みは、大手企業から中小企業、スタートアップまで、多様なクライアントと幅広い案件に対応できる点です。特に、大手企業とスタートアップの案件がそれぞれ約5割を占めており、非常に幅広い経験を積むことができます。経験豊富なスタッフが多様なジャンルの業務に対応しているため、各自がスキルアップを図れる環境です。また、内外の仕事は1割程度で、国内のお客様が中心となります。

お客様のご要望次第ではありますが、、幅広い技術分野の発明に接しているという強みを活かして、発明者が気づいていない視点からアドバイスを提供し、実際の開発や戦略に役立てていただくこともあります。

どのような働き方を推奨されていますか?

ライフワークバランスを大切にしつつ、計画的に業務を進めることを推奨しており、残業は少ないです。弁理士には裁量労働制を適用していますので、自身の成長や報酬アップのために業務量を増やすこともできますし、家庭を優先するために業務量を減らすこともできます。

リモートワークも積極的に活用しており、全体の80〜90%のスタッフがリモートで勤務しています。週に2〜3日リモートワークをしている人も多いです。これにより、自宅など遠隔地からの勤務が可能になり、ワークライフバランスを重視したい方には非常に良い環境だと思います。

従業員の方が働きやすい環境を整えるよう配慮されている感じですか

はい、その通りです。特に、子育て中のスタッフへの配慮も重視しており、仕事と家庭の両立をサポートしています。

自分のペースで成長できる職場環境

入社後、まずどのような仕事から始めることになりますか?

入社後は、所内のマニュアルにより基本的な考え方を学んでいただいた後に、比較的簡単な業務からスタートします。経験者の方には、これまでの経験を活かせる案件から担当していただきますし、未経験者の方でも基本からスキルを上げていけるようにサポートします。先輩技術者からのフィードバックを受けながら、実践的に業務を学んでいけるので安心してください。

評価制度について教えてください。

私たちは仕事の量と質をバランスよく評価しています。仕事の量が多くても質が低ければ高い評価になりません。どちらかというと、質を優先しています。まず質の高い仕事をできるようになってから量を増やすように指導しています。

教育制度についてはどうですか?どのようにスキルアップを支援されていますか?

業務については、OJT(On-the-Job Training)が中心ですが、自ら積極的に学び、成長していく姿勢を奨励しています。所員がスキルアップのため外部の研修を受けたいと申告があれば、事務所としても、費用面や休暇面でバックアップし、所員のスキルアップを支援しています。

職場の雰囲気

職場の雰囲気はどのような感じですか?リモートワークが多いと伺いましたが、コミュニケーションは活発ですか?

非常に自由でオープンなコミュニケーションが取れる、カジュアルな雰囲気ですね。面接もリラックスした雰囲気で行われます。個々の意見や働き方を尊重し、風通しの良い職場だと感じています。論理的に説明し、意見を言い合う文化がありますし、社員が自分らしく働ける居心地の良い環境づくりを目指しています。リモートワークが主ですが、チームで協力して業務を進めることを重視しており、コミュニケーションは活発に行われています。

求人募集した理由

今回、募集を出した背景について教えてください。どのような目的がありますか?

今回の募集は、事業拡大と組織体制強化のためです。事務所は成長段階にあり、事務所とともに成長してくれる人材を求めています。

最後に、貴所が求める人物像について教えてください。どのような方に仲間になってほしいですか?

私たちは、自律的に成長できる人材を求めています。積極的に成長意欲を持ち、自らスキルアップできる方と一緒に働きたいです。

また、コミュニケーション能力が高い方も重視しています。発明者や開発者との円滑なコミュニケーションを通じて、彼らのアイデアを正確に理解し、特許に結びつけることができる方を求めています。

柔軟な思考と行動力を持ち、様々な業務に対応でき、新しい挑戦にも積極的に取り組める方に来ていただきたいです。仕事と家庭のバランスを大切にし、当事務所の働き方や文化に共感し、長く貢献してくれる方、そして多様な業界に興味を持ち、常に学び、スキルを向上させていく意欲のある方をお待ちしています。

インタビュー後記


今回のインタビューでは、所長先生の温かいお人柄が印象的でした。当事務所は、知財の専門性を高めることはもちろん、個人のライフワークバランスを尊重し、それぞれのペースでの成長を大切にする職場のようです。

「頑張る人を積極的に応援するが、強制はしない」と、自分らしく働ける環境が提供されてる印象。一方、専門性の高い業務内容。厳しさの中にも温かさがある職場環境が両立されており、知財のプロフェッショナルとして着実に成長しながら、充実したキャリアを築ける事務所なのだと思います。

応募前に話を聞いてみたい!そんな時はカジュアル面談

カジュアル面談とは採用面接のまえの話し合いの場。簡単に言うと、個別に行う会社説明会のようなものです。

履歴書は用意しないでOK!まずは気軽に話を聞いてみましょう。

※カジュアル面談についてはこちらのコラムをご確認ください。

【カジュアル面談の申込方法】

以下の内容をこちらのページ(創光国際特許事務所 問合せフォーム)から送信してください。

【件名】

知財HR:カジュアル面談希望

【本文に書くこと】

名前:
メールアドレス:
電話番号:
面談希望日時:
希望職種:
実務経験の有無:あり or なし
質問・要望等:

※面談希望日は複数記載OK(以下、書き方例)
・平日の夕方以降
・6/3~6/5 16時~19時
・第一希望6/17の16:00~ 第二希望6/18の17:00~

掲載予定期間:2025/07/14 ~2025/10/31