求人を探す

特許事務所で働く

資格取り立ての未経験弁理士の求人から、パートナー募集の弁理士求人まで全国の特許事務所の求人を公開しています。

明細書作成の補助などを行う特許技術者の求人です。未経験者歓迎の求人から、経験者限定の求人まで、募集内容は様々です。

弁理士・特許技術者の補助業務や、クライアント対応・特許庁への連絡など、特許事務所の事務業務全般を担当します。

翻訳者は、弁理士の指示を受けて、特許明細書などの書類の和訳や外国語訳業務を行います。求められる経験や語学力は事務所により異なります。

企業で働く

弁理士資格保有者を募集している企業知財部の求人です。

企業の知財管理・発明発掘などを行う知財部の求人です。未経験歓迎~業界経験者まで、全国の企業の知財部の求人を公開しています。

新着求人

弁理士法人M&Partners -求人詳細-“IPパラリーガル(リーガルアシスタント)”

  • 国内外の外部弁理士・弁護士と連携し、侵害事件を含む多種多様な業務を扱っています
  • 外国顧客からの依頼事件が全体の約3割を占め、事案に応じた対応力が養われます
  • ワークライフバランスを重視しています
勤務地

大阪府, 京都府

給与

年収375~550万円

職種

IPパラリーガル(リーガルアシスタント)

みれい特許事務所 -求人詳細-

  • 化学・医薬分野が得意な特許事務所
  • 所内翻訳をすることで、高品質な明細書を作れる環境
  • “明るく楽しく朗らかに”をモットーにした、雰囲気の良い職場
勤務地

大阪府

給与

月給25万円~

職種

特許技術者

京都大学 産官学連携本部 -求人詳細-

  • 世界最先端の研究を見出し、実用化をお手伝いする仕事です
  • 知財の実務経験がなくても大丈夫です
  • 知財の権利化だけでなく、ライセンスや共同研究、プロジェクト組成、ベンチャー育成にも関われます
勤務地

京都府

給与

月給25万~40万程度

職種

特定職員

株式会社AIRI -求人詳細-

  • 定年は69歳。専門知識を活かして、セカンドキャリアで活躍できる場
  • 民間の登録調査機関の中で「先行技術調査」の受託件数シェア1位
  • 2010年以降、10年間で成長率平均20%
勤務地

東京都, 神奈川県, 愛知県, 大阪府, 京都府

給与

年収 400万円 〜 800万円

職種

特許調査員

あさかぜ特許商標事務所 -求人詳細-

  • 知財コンサル、知財戦略といった出願業務以外にも携われる
  • 未経験の方も丁寧に指導します
  • 穏やかで、時間の融通も利く環境
勤務地

神奈川県

給与

年収400万~800万円

職種

弁理士・弁理士補助者

中外製薬株式会社 -求人詳細-

  • 大手製薬会社の知的財産部
  • 年間50件以上特許出願する開発力
  • ワークライフバランスの取りやすい、充実した福利厚生
勤務地

東京都

給与

規定により決定

職種

特許担当者

【急募】岡部国際特許事務所 -求人詳細-

  • 創業60年を超える老舗特許事務所
  • 海外提携事務所と長年信頼関係にあり、世界各国の案件に携われる
  • ワークライフバランスを重視した多様な働き方も可能!未経験可
勤務地

東京都

給与

年収300万円~800万円

職種

弁理士・技術者【化学部門】 , 弁理士・技術者【電気部門】 , 弁理士・技術者【商標部門】

国立研究開発法人 科学技術振興機構 -求人詳細-

  • 文部科学省所管の公的機関で、科学技術に関わるさまざまな事業に携われる
  • 社会貢献度の高い仕事ができる
  • 勤務時間選択制の、働きやすい環境
勤務地

東京都

給与

年収570万円~610万円

職種

主任専門員(知財集約活用(契約・ライセンス等)業務) , 主任専門員(大学知財支援業務[バイオ分野]) , 主任専門員(JSTプログラム支援業務[情報科学分野、ライフサイエンス・医薬分野]) , 主任専門員(知財集約活用(ライセンス等担当[材料系])業務)

株式会社イトーキ -求人詳細-

  • オフィス家具・建材を中心にセキュリティ機器など、幅広く手掛けるプライム上場メーカー
  • 経営視点での知財戦略を企画・実践することもできる
  • テレワークも導入中で、柔軟に働けます
勤務地

大阪府

給与

月給23万円~

職種

知財実務担当者

弁理士法人河崎特許事務所

弁理士法人河崎特許事務所 -求人詳細-

  • 出願~中間処理~その他(鑑定など)まで、幅広い案件に携われる
  • 時間の融通が利く(有給が時間単位でとれる、事務の残業時間が少ない)
  • 週2で在宅勤務OK
勤務地

大阪府

給与

年収600~1200万円

職種

弁理士・特許技術者 , 特許事務(国内)

株式会社ブロードリーフ -求人詳細-

  • 東証プライム上場/SaaS企業が知財実務担当者を募集中!
  • 知財の保護から活用まで、幅広い実務に携わることができる
  • 他部署を巻き込んだ企画業務の提案など、スキルアップのチャンス!
勤務地

東京都

給与

年収500万円〜800万円

職種

【社長室】知財実務担当者

弁理士法人瑛彩知的財産事務所 -求人詳細-

  • 安定した外内出願とやりがいのあるベンチャー・スタートアップ企業がメインの、面白い事業構成
  • コンサルティング案件も多数あり!知財コンサルをやりたい方必見
  • 商標向けサービス「すまるか」を運営
勤務地

東京都

給与

年収400万円~1200万円以上

職種

特許系弁理士・特許技術者 , 商標系弁理士

【急募】小西永岡特許事務所 -求人詳細-

  • 外国出願の比率が高め。権利化のほか、鑑定、争訟等も扱えます
  • 国内・内外・外内をバランスよく受任している、バランス経営の特許事務所
  • 事業拡大に伴い、通信・AI/IoT・ソフトウエア系、制御系が得意な方募集中!未経験可
勤務地

東京都

給与

月給40万円~

職種

技術系弁理士・弁理士志望者

創英国際特許法律事務所 -求人詳細-

  • 事務職未経験・知財業界未経験でも積極採用中!
  • 海外案件の多い事務所。英語力を活かせる・身に付けられます
  • 業界大手の事務所。IT・パソコン環境が整っていて、リモートワークも可
勤務地

東京都

給与

月給23.4万円~

職種

特許事務

エリアで探す

北海道・東北

  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県

関東

中部

  • 山梨県
  • 長野県
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 静岡県
  • 岐阜県
  • 愛知県

近畿

中国・四国

  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 香川県
  • 徳島県
  • 愛媛県
  • 高知県

九州・沖縄

  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

条件から求人を探す

おすすめコラム

特許事務所・企業知財部への
転職時によくある疑問

Q1

「特許事務所はきつい、やめとけ」って本当?

特許事務所、なかでも弁理士・技術者の仕事は専門性が高いため、人によって向き不向きの差が激しいです。そのため「きつい、やめとけ」と言われることに。逆に向いている人にとっては非常に働いていて楽しい職業になりますよ!

【キツイとされがちな理由】
・締切に追われやすい
・給料は基本、成果主義。能力がないと稼ぎづらい
・メイン業務は書類作成。地味で孤独になりがち
・教育体制の整っていない事務所も
・所長の色が出やすく、合う合わないが分かれる
Q2

弁理士の年収、いくらが相場?

弁理士の平均年収は約700万円と言われています。とはいえ雇われかどうか、能力はあるかなどで金額はかなり違い、雇われでも実力があれば年収1,000万円をゆうに超えます。

Q3

実務未経験、知財業界未経験でも転職できる?

未経験者でも転職は可能です。特に35歳未満の若手を歓迎している求人は多いですよ!
ただ新技術の権利化を図るという業務の特性から、各技術分野の知識を持っているかがカギとなります。ほかには「法律知識」「文章力」「論理的思考能力」「英語力」「コミュニケーション能力」などが求められます。

Q4

40代でも転職は可能?50代60代やシニアの求人はあるのか?

弁理士は専門職ですから、40代でも採用される機会は多いです。ただ実務経験が重視される傾向があります。
50代60代は即戦力としての活躍が前提になるので実務経験はマスト。なおかつ転職先は特許事務所か調査会社のほぼ2択です。

Q5

パートやアルバイトの求人もある?

パート・アルバイト募集の求人もございます。求人詳細の雇用形態をご確認ください。

Q6

おすすめの求人を紹介してもらうことは可能ですか(エージェント機能はありますか)?

知財HRは求人広告の掲載のみ行います。職業紹介・あっせん等の業務は一切行いません。

知財HRとは

知財HRは知財業界(特許事務所と企業知財部)に特化した求人掲載サイトです。弁理士をはじめ、特許技術者、特許事務、翻訳者の転職情報を全国から探せます。
経験者募集の求人はもちろん、新卒や未経験者歓迎の求人も見つかります!

就職・転職前に知りたい特許事務所の仕事環境、企業知財部の仕事環境、仕事に役立つ資格情報、転職経験者の体験談なども、現役弁理士や現役知財部員がご紹介します。

知財業界で長く働きたい、キャリアアップを目指したい。そんな貴方の気持ちをサポートします。