みなとみらい特許事務所 所長インタビュー

インタビュー

求める人物像は?

Q.貴所の求める人物像について教えてください。

事務所の設立の経緯や、弊所が目指す姿にも繋がりますが、世の中や市場の課題について、何ができるかを考えたい人を求めています。

それ以外は業界未経験であっても、しっかり一から教えますので大歓迎です。

私はこの業界にはもっと色々な人がいていいと思っています。

様々な個性を持った人がこの業界に入ってくれたら嬉しいです!

事務所設立の経緯

Q.先ほどお話しに出た、事務所設立の経緯を教えてください。

自分で理想の特許事務所を作りたいと思ったのが事務所設立のきっかけでした。

以前大手の特許事務所で働いていた時に、たまたま中小企業のクライアントから「技術力を持って世界に出るために、中小企業はどのような知財戦略を取ればいい良いのか」という相談を受けることがありました。

この時初めて”企業を成長させるために知財からなにができるのか”考えるきっかけになったのですが、当時、事務所では中小企業のクライアントにまっすぐに向き合って知財戦略をサポートする体制がありませんでした。

やはり大手の事務所ですと、大手企業のクライアントが中心で、中小企業の戦略面をサポートする体制や実績も無い状態だったのです。

この経験から、「技術力を根源として世界に出ていく中小企業を知財の観点からサポートすること」が、弁理士・特許事務所が社会に求められている機能ではないのか、という考えを持つようになりました。

しかし当時はある程度の規模感を持ってこのような取り組みをしている事務所は無く、「無いなら自分で作ろう!」というのが事務所設立の背景です。

みなとみらい特許事務所の目指す姿

Q.貴所の目指す姿についても教えてください!

すべての企業に知財戦略をというミッションを掲げ、日々活動しています。

その背景には、今まで知財戦略に取り組んだことがなかった・取り組むことができなかった中小企業様が、知財戦略を持って世界に出ていってほしい!という思いが込められています。

またこのミッションに基づき、

  1. 世界をリードする企業に選ばれる、日本一人気のある特許事務所となること
  2. 所員にとって日本一人気のある特許事務所になること

の実現をビジョンとしています。

ビジョンを達成するために、人材育成やさまざま試みに力を注いでいます、

理想の職場環境づくり

Q.これらのビジョンを実現するために、どのような環境づくりをしていますか?

所員全員が

  1. 一人ではできないけれど、二人三人ならできることを世に出していくこと
  2. 自分の能力・自分の好きなことを最大限発揮して創造すること

ができるような環境づくりをしています。

旧来の特許事務所は、”大企業の出願を一定の質を保ちながら効率的にこなすこと”をメインに組織づくりをしていました。

しかし事業の内容や目的の異なる様々な企業に対して、最適な知財戦略を提案するためには、多様な人材が協力し合い、企業と一体となって事業の成長まで責任をもって知財のサポートをすることが重要です。

またこのような支援のできる特許事務所が、今度世界をリードする企業に選ばれる特許事務所だと考えています。

この支援を実現するためには、さまざまな能力・個性を持った人が集まり、チームとして新しいアイデアや価値をクライアントに提供できるような組織を作りをしています。

また組織の中に目を向けると、所員ひとりひとりが自分の得意なことを発揮しチームとしてクライアントに価値を提供できることは、人としても幸せなことだと思います。

このような働く環境を用意することで、所員にとって日本一人気のある特許事務所を作れると考えています。

なるほど!
「世界をリードする企業に選ばれる、日本一人気のある特許事務所であること」と、「所員にとって日本一人気のある特許事務所であること」は切っても切れない関係なのですね!

教育制度について

Q.貴所の教育制度について教えてください。

私たちは新卒採用を毎年行なっていますので、未経験者をゼロから育ててきた経験が豊富です。

教育制度は「OJT」「OFFJT」に分かれます。

OJT

OJTでは年次が3~5年上の先輩がつくようになっているので、比較的年齢が近く、新人に近い立場でしっかりと業務をサポートしてくれます。

業務内容だけでなく、社会人としてのルール・所内のルールなどを教えてくれるので、安心して所内に馴染むことができると思います。

OFFJT

OFFJTとしては「外部研修」「所内セミナー」があります。

外部講習ではビジネスマナーや法律の基礎知識を外部の専門講師と共に、オリジナルの研修を企画しています。

そのほか企業会計の講習も行うので、所員は全員、企業の会計が読めるようになります。これは他の特許事務所にはない、強みの一つです!

他にも実務能力を上げるための研修として、所内セミナーを行っています。

所内のスタッフが講師となり、セミナー形式で法律の知識や実際の発明発掘・明細書の書き方などを指導しています。

OFFJTで知財業界で必要なベースの能力を作りつつ、OJTでチーム・職種に合わせた専門性を積み上げてく教育体制になっています。

業務内容について

Q.入所してから、実際にどのような業務を行うか教えてください。

弊社は中小企業のクライアントが中心なので、企業経営に踏み込んだ知財戦略の提案を行います。

単なる知的財産権の出願業務だけでなく、中長期的にクライアントと関係を築きながら、知財戦略の提案を行うので、知財の専門知識だけでなく、幅広いビジネス知識やコミュニケーションスキルが磨かれる環境です。

1年目は先輩社員のサポートとしてクライアントの発明発掘を行い、基礎を磨きます。

3年目くらいには、クライアントの事業計画に対して、どのような切り口で出願を行うかという知財戦略を提案できるようになるというのが一般的な成長スピードです。

業界内で比べると、ものすごく早い成長スピードですね!

  • 徹底した教育制度
  • 他業種・複数のクライアントへの提案経験を積める環境

が弊所の成長スピードの速さの秘訣です。

徹底した教育制度で基盤を作り、早いうちからクライアントへ提案を行う実践の機会を作れる様にしています。

また中小企業のクライアントが多いため、1社専属で出願業務を行うというよりは、複数の企業、さまざまな業種の企業に対して提案を行う機会があります。

さまざまなクライアントへの提案を通して得た経験は、一見全く関係がなさそうなものでも、何かのきっかけで一つの概念としてつながる瞬間があります。

このような気づきを得ることで、大きく成長することができます。

評価制度

Q.貴所の評価制度について教えてください

私たちは「行動評価」「業績評価」の2軸で評価しています。

行動評価は役職ごとに達成すべきスキル(クレド)を項目分けしており、達成状況を上司との面談で確認します。

業績評価は役職・職種に応じて評価をします。業務量や売上など、評価項目は職種によって異なります。

(編集部注:クレドについてはこちらのページで詳しく公開されています)

事務所の雰囲気

Q.事務所の雰囲気について教えてください。

程よい緊張感がありながら、壁がなくコミュニケーションを取れる雰囲気だと思います。

時間の使い方や作業効率にはみなさん価値を置いているので、しっかりと緊張感をもって集中して作業しています。

一方で業務で何か詰まった時や、別の視点から意見が欲しいという時は、チームや部所を超えて相談できるような環境です。

「この人はこれが詳しいから、聞いてみよう」「この人の趣味はこれだから何かしっているかも」など自由に知識を共有しながら、アウトプットが出せる雰囲気です。

また毎年新卒採用を実施しているので、年次の上の人が若い人に自分の知っていることを教えていくといった文化も根付いています。

みなとみらい特許事務所の挑戦!新たな取組みについて

Q.貴所は業界内でも珍しい、新たな取り組みを拝見しますが、そこについて教えてください。

弊所のチームが、クライアント企業に知財部隊として入り込み、事業や経営により深く関わりながら知財のサポートをするプロジェクトがあります。

他にもSNSや知財メディアを作り、知財情報を発信をしています。中小企業やスタートアップの経営者様に、有益な知財の情報を届けることを目的としています。

これらの取り組みはすべての企業に知財戦略をというビジョンの達成のため、日々思考錯誤をしながら行なっています。

知財まるわかりTV!

辻田先生が出演!
企業にとって重要な知財情報をわかりやすく配信中

最後に一言お願いします!

私たちは、ミッション・ビジョンをとても大切にしています。これらに共感いただける方に是非参画してもらいたいです。

私たちのミッション・ビジョンを一緒に成し遂げたい!

という方、お待ちしておりますので、お気軽にお問合せください!

 

※下の「求人詳細」ボタンから見れるのは、中途採用の求人です。新卒採用の方はこちらの求人票をご覧ください。