【7/31必着】国立遺伝学研究所 -求人詳細-

- 自身のスキルを活かし、研究所の研究を支える仕事ができる
- 研究成果の社会実装に関する業務など、幅広い業務に携われる
- 遺伝学の基礎と応用に関わる、最先端の研究に触れられる
募集内容
募集職種 |
リサーチ・アドミニストレーター(URA) |
---|---|
応募条件 |
※業務の内容によっては、海外大学等と交渉が可能な英語力を有する必要があります。 |
業務内容
リサーチ・アドミニストレーター(URA) |
|
---|
給与・賞与
リサーチ・アドミニストレーター(URA) |
給与 年収700万円~ |
---|
勤務規定・雇用条件
勤務時間 |
専門業務型裁量労働制を適用(みなし労働1日7時間45分) |
---|---|
勤務地 |
〒411-8540 静岡県 三島市谷田1111 |
休日・休暇 |
|
雇用形態 |
特任研究員 ※任期あり |
福利厚生 |
|
採用プロセス
書類審査の上、面接により選考します。
面接対象者には、メールにて日時を連絡します。面接の際の交通費は自己負担となります。
応募方法
応募書類
- 履歴書(写真貼付)※任意様式
- 研究・研究支援等に係る業務経験及び業績リスト ※任意様式
以下の事項のうち、該当がある項目についてA4・4ページ以内で記載してください。
(1)これまでの研究実績
(2)これまでの研究支援等に係る業務経験(研究プロジェクトの企画・運営、広報、プレアワード・ポストアワード、国際交流を含む国際業務の従事内容、産学連携・知的財産、アウトリーチ活動など)
(3)主な原著論文、総説、解説、著書、特許のリスト
(4)国等の公的な補助金などの獲得履歴リスト及び支援実績リスト - 職務に対する抱負(A4・1ページ程度で記載してください。) ※任意様式
- 英語能力に関する資料(TOEFL、TOEIC、英検等の成績証明書)の写し、または海外滞在経験の説明等(A4・1ページ以内) ※該当がある場合のみ
- 応募者本人の業績等を照会することができる関係者2名(連絡先含む)
応募書類の提出方法
以下のアドレス宛に送付すること
nigjinji@nig.ac.jp
募集期間
2025年05月09日~2025年07月31日 必着
※候補者が決定した時点で締め切ります。
その他、注意事項
提出いただいた書類は、本公募の採用審査及び採用後の雇用管理のためのみ使用し、正当な理由無く第三者に開示、譲渡及び貸与することはありません。選考終了後は、採用された方の情報を除き、すべての個人情報は責任を持って破棄します。なお、応募書類は返却いたしかねますので、ご了承ください。
また応募の際はこちらの求人情報(JREC-IN)も必ずご確認ください。
掲載予定期間:2025/05/13~2025/07/31