【5/30必着】山口大学(URA/理系分野) -求人詳細-

この求人のポイント
  • 理系分野のURAを募集中
  • 幅広い業務に携わる機会があり、自身の成長にもつながります
  • テニュアURA(無期雇用)への移行の検討もあります

募集内容

募集職種

リサーチ・アドミニストレーター(URA)

  • 理系分野(農学,理学,獣医学など)

応募条件

  • 次の(1)から(3)の全ての要件を満たすこととします。
    (1) URA の業務に強い意欲がある者
    (2) 理系分野(農学,理学,獣医学など)の知識がある者
    (3) 業務遂行に必要な文章力,語学力(日本語および英語),交渉力,プレゼンテーション能力,知財,研究倫理,コンプライアンス,広報に係る技能等を有する者

業務内容

リサーチ・アドミニストレーター(URA)

  • 産学連携研究の促進,科研費,共同研究及び受託研究などの外部資金獲得支援
  • 研究プロジェクト申請,運営および評価等に対する支援
  • その他関連業務(民間企業等との共同研究開発支援活動,包括的連携活動,知財業務,広報活動など)

※なお,文系学部に対する支援業務も含まれます。

給与・賞与

リサーチ・アドミニストレーター(URA)

給与

年俸制(年収:504 万円~696 万円 本学の給与規定により決定)

参考:国立大学法人山口大学職員給与決定規則

勤務規定・雇用条件

勤務時間

裁量労働制(みなし勤務時間 1日7時間45分 1週38時間45分 )

※参考:通常勤務時間 8時30分から17時15分(休憩時間:12時から13時)

勤務地

〒753-8511 山口県山口市吉田1677-1

山口大学 吉田キャンパス

休日・休暇

  • 土日曜日
  • 祝日
  • 年末年始(12 月29 日~翌年1 月3 日)

※週5日勤務

雇用形態

契約職員・契約社員(常勤)

※任期あり。5年。
※経歴等により任期を変更する場合があります。 採用後3年目に業務実績についての中間評価,5年目に最終評価を行い,任期の更新の可否を決定します。 また,最終評価時までにテニュアURA(無期雇用)への移行について検討を行います。(任期満了時に60歳未満の者に限る。)
※試用期間なし

福利厚生

  • 通勤交通費支給制度あり
  • 社会保険完備(健康保険は文部科学省共済組合に加入)
  • 敷地内全面禁煙
  • 赴任旅費有り。住居手当無し

採用プロセス

書類審査の後,書類審査合格者に対して面接を行います。面接の詳細については書類審査合格者に連絡します。なお,面接の際の旅費は,自己負担となります。
選考審査に対する問い合わせには応じられません。

なお,面接日は6月上旬頃を予定しています。

また選考結果は郵送等で通知します。

応募方法

応募書類(指定様式)

履歴書(写真貼付)
エントリーシート
※指定様式はこちらのページ(山口大学 職員公募ページ)よりDL可能です。

応募方法

応募書類の封筒の表には必ず「URA 応募書類在中」と朱書きし、下記まで「簡易書留」で郵送または持参してください。

〒753-8511
山口県山口市吉田1677-1
国立大学法人山口大学学術研究部研究推進課
TEL (083)933-5011
E-mail sh014@yamaguchi-u.ac.jp

応募締切

2025年05月30日 必着

採用日

採用日 : 令和7(2025)年7月1日以降のできる限り早い時期

注意事項

応募の際はこちらの求人情報(山口大学 職員公募ページ)も必ずご確認ください。

応募書類は返却せず、選考終了後、本学の責任で廃棄します。

応募書類により取得する個人情報は、採用者の選考及び採用後の人事等の手続を行う目的で利用するものであり、この目的以外で利用及び提供することはありません。

掲載予定期間:2025/4/23~2025/5/30