古河テクノリサーチ株式会社 -求人情報-

この求人のポイント
  • 古河電工グループ各社から依頼があるので、幅広い技術分野を扱える
  • フレキシブルに働ける職場。仕事に慣れたあとは在宅勤務等もOK
  • IPランドスケープに携わることも可能。自身のスキルを伸ばせる環境

募集内容

募集職種

技術企画部 特許・技術調査担当

応募条件

  • 技術系学部の学部卒業、修士・博士課程修了
  • 下記の分野を始め、幅広い技術に明るい方を優先的に採用
      ・自動車部品、フォトニクス、高周波、情報通信、電力、高機能素材(金属、樹脂)、再生可能エネルギー
  • 下記の内、該当するスキル、経験、資格を多数お持ちの方を優先的に採用
      ・技術文献や特許の調査・分析
      ・市場動向の把握と分析
      ・競合分析およびトレンド予測
      ・戦略・マーケティングの分析
      ・知的財産関連実務
      ・チーム内外との円滑なコミュニケーション、プレゼンテーション
  • 英語(TOEIC 500点以上)

業務内容

技術企画部 特許・技術調査担当

  • 古河電工グループ各社の知財調査、技術調査を幅広く取り扱います。
    <具体的な調査内容>
    ・IPランドスケープ、技術動向調査、技術用途探索
    ・他社特許無効調査、自社製品クリアランス調査、出願前の先行技術調査、論文、ニュースなどの非特許文献調査、SDI配信など

給与・賞与

技術企画部 特許・技術調査担当

給与

月給 25万円~37万5,000円(各種手当込み)
年収 400万円~600万円

賞与

年2回(例年平均 約4ヶ月分)

勤務規定・雇用条件

勤務時間

8:45~17:30(時間勤務、休憩60分)
※フレックス制度あり

勤務地

横浜オフィス(神奈川県横浜市西区岡野2-4-3)または自宅
※通勤は、公共交通機関か自転車通勤(要申請)のみ

休日・休暇

  • 土日祝休み、ただし連休以外の祝日は出勤あり
  • 夏季休暇・年末年始休暇あり
  • 会社カレンダーあり
  • 年間休日122日

雇用形態

雇用契約社員(嘱託社員)/6ヶ月経過後、正社員登用

福利厚生

  • 残業代全額支給
  • 在宅勤務あり(ただし業務に支障を来たさない範囲に限る)

採用プロセス

面接1~2回、筆記試験や適性検査無し

応募方法

下記方法にて、履歴書(写真付)・職務経歴書をお送りください。

また応募書類に「希望職種」、「知財HRより応募」と明記願います。

メール 古河テクノリサーチ株式会社 技術企画部 ftr.tp-saiyo★furukawaelectric.com

※★を@に変えてメール送信してください。
※書類の返却はいたしません。
※知財HRを見たと伝えますとスムーズです。

応募前に話を聞いてみたい!そんな時はカジュアル面談

カジュアル面談とは採用面接のまえの話し合いの場。簡単に言うと、個別に行う会社説明会のようなものです。

履歴書は用意しないでOK!まずは気軽に話を聞いてみましょう。
※会員登録等不要、利用料なし

※カジュアル面談についてはこちらのコラムをご確認ください。

掲載予定期間:2025/04/22~2025/07/21