一燈国際特許事務所 -求人詳細-

一燈国際特許事務所
この求人のポイント
  • 数多くのベンチャー企業のサポートを通じて国内外の幅広い業務に携われます
  • クライアントから様々な局面で頼られることが多く、とてもやり甲斐のある仕事です
  • パートナーシップを組んでいる弁護士と連携した業務も経験できます【カジュアル面談受付中】

募集内容

募集職種

弁理士/特許実務担当者

  • 電気・電子・ソフトウェア・通信・機械

応募条件

  • 下記いずれかに当てはまる方
    ・ベンチャー企業・スタートアップの知財支援をやってみたいと思う方
    ・実務経験がある方
    ・弁理士または弁理士試験を受験している方
    ・英語読解能力

業務内容

弁理士/特許実務担当者

  • 国内外の特許関連手続業務(主に、調査、出願、中間手続)

※実務担当者は上記業務の補助

お客様は数百社に及び、その殆どは知財部のないベンチャー企業・スタートアップです。相談業務から権利取得業務まで、様々な局面で頼られることが多く、非常にやり甲斐のある仕事です。
また、一般的には企業の知財部員が担当するような業務を含め、国内外の幅広い業務を担当することができ、知財のプロフェッショナルとして多くの経験を積むことができます。
当所では、向上心を持ち、自主的に業務に取り組む意欲ある方を新たな仲間に迎え、ベンチャー企業・スタートアップに関する知財支援の一翼を担って頂けることを期待しています。

給与・賞与

弁理士/特許実務担当者

給与

年収:500万円~800万円
月額(基本給):30万円~40万円

※経験・スキル・評価により上下します

賞与

年2回(6月・12月) 昨年度実績6.0カ月

昇給

年1回

収入のモデルケース

中途5年目 :600~800万円

勤務規定・雇用条件

勤務時間

9:30~17:30(昼休み1時間)

※リモートワーク制度あり

勤務地

〒102-0083 東京都千代田区麹町1-4 半蔵門ファーストビル3F

休日・休暇

  • 完全週休2日制(休日は土日祝日)
  • 有給休暇(試用期間終了後 初年 10 日付与)
  • 夏季休暇 (7~9月の間で3日間)
  • 年末年始休暇
  • 慶弔休暇

※有休はとても取りやすい環境で、1時間単位の有休取得も可能です

雇用形態

正所員 ※3ヶ月の試用期間あり

福利厚生

  • 交通費
  • 残業手当
  • 資格手当
  • 社会保険
  • 定期健康診断
  • 退職金制度(中退共)
  • 食事会
  • 社恩旅行(ご家族同伴も可)

採用プロセス

step1:書類選考

step2:1次面接(所内にて実施)

step3:筆記試験(自宅で実施可)

採用

応募方法

応募は下記フォームより受け付けております。

一燈国際特許事務所 採用応募フォーム

※履歴書・職務経歴書の提出があります

※「知財HRを見て応募した」とお伝えください

応募前に話を聞いてみたい!そんな時はカジュアル面談

カジュアル面談とは採用面接のまえの話し合いの場。簡単に言うと、個別に行う会社説明会のようなものです。

履歴書は用意しないでOK!まずは気軽に話を聞いてみましょう。

※カジュアル面談についてはこちらのコラムをご確認ください。

【カジュアル面談の申込方法】

以下の内容をこちらのページ(一燈国際特許事務所 お問合せページ)から送信してください。

【件名】

知財HR:カジュアル面談希望

【本文に書くこと】

名前:
メールアドレス:
電話番号:
面談希望日時:
希望職種:
実務経験の有無:あり or なし
質問・要望等:

掲載予定期間:2025/08/01~2025/08/31